禁煙治療補助
禁煙治療補助
たばこは吸っている本人だけでなく、周囲の方の健康にも受動喫煙の害を及ぼしていることは言うまでもありません。
禁煙を決意してチャレンジしても、なかなかやめられないのは、意思が弱いからではありません。
ニコチンには依存性があり、定期的にニコチン摂取を繰り返すと、ある時期以降には脳細胞は喫煙してニコチンを吸収することでようやく以前と同じレベルの活動を維持するようになります。これが「ニコチン依存」、「ニコチン中毒」と呼ばれている状態です。
「ニコチン依存症」は、学会の承認を得た「禁煙治療のための標準手順書」に沿って、初回から12週間にわたり計5回の外来又はオンラインで禁煙治療を行った場合は、保険診療として認められています。
当組合では、保険診療として認められている禁煙治療費用の助成およびオンラインプログラムの利用促進により喫煙者等の将来の健康被害軽減を目的に禁煙治療補助を行っております。
対象者
20歳以上の被保険者・被扶養者で、禁煙外来を受診した者および当組合指定のオンラインでの禁煙プログラムを受けた者(加熱式たばこを含みます)
(※終了時に被保険者・被扶養者の資格を有する者に限る)
実施方法
(禁煙外来)
任意の保険医療機関において初診後に、エントリーシートを事業所経由で組合へ提出し、12週間5回の治療終了後に請求してください。
(オンラインプログラム)
PepUp及びホームページにて案内しているQRコードからアプリをダウンロードし、PepUpにて告知している「招待コード」を使用してユーザー登録を行い、プログラムを開始してください。
(人数に限りがあるため、予定人数に達した時点で受付を終了することがあります)
補助額
(禁煙外来)
禁煙治療に係る窓口負担額の全額(約20,000円)
(オンラインプログラム)
費用については、当組合より支払うため費用の負担はありません。
補助回数
原則、1人につき1回
申請方法(禁煙外来のみ)
- 事前にエントリーシートで登録してください。
- 12週間5回の治療終了から1ヵ月経過後、禁煙外来補助金請求書に禁煙確認者(家族・上司・同僚等)の確認を受け、領収書の原本および明細書を添付して事業所経由で請求してください。