生活習慣病健診
生活習慣病健診を定期的に実施し、疾患の早期発見、早期治療に努めるとともに自己の健康度を確認し、生活習慣病予防のための正しい生活指針を得ることを目的とします。
健診者の範囲
30歳以上の被保険者(年度内に到達する方を含む)
実施時期
4月~翌年2月
実施機関
医療機関名 | 所在地・電話番号 |
---|---|
社団法人 日本健康倶楽部北海道支部 |
札幌市北区北7条西4丁目1-2 北7条SIAビル 011-707-1115 |
財団法人 北海道労働保健管理協会 |
札幌市白石区本郷通3丁目南2-13 011-862-5131 |
船員保険 北海道健康管理センター |
札幌市中央区北2条西1丁目 ホテルモントレエーデルホフ札幌5階 011-218-1655 |
○人間ドック他
契約または契約外人間ドック、その他健診機関
健診内容および実施方法
事業所で行う定期健康診断の際に、生活習慣病健診または人間ドックを実施してください。
労働安全衛生規則に定める定期健康診断または特定健診の検査項目を必須とします。
費用補助
健診者1人につき年度内1回に限り16,000円までの実費を補助します。
実施報告と補助金の請求
次の書類を提出のうえ請求してください。
ただし、巡回健診委託契約機関および契約人間ドック機関その他契約機関で実施した場合は、当組合が直接健診結果の報告を受けてその費用を支払いますので、補助金請求手続きの必要はありません。
- 生活習慣病健診費用請求書(28KB)
生活習慣病健診費用請求書(78KB) - 領収書
- 健診結果票のコピー